内臓疾かんに伴う腰痛

内臓疾かんに伴う腰痛専門

 

もうそんなつらい思いを
するのは人生最後に
しませんか?

腰

 

こんなお悩み
\ございませんか?/

  • 胃腸、腎臓、肝臓等の内臓の調子が悪くなってから腰痛も感じるようになった
  • 食後に腰やお尻に痛みや違和感を感じる
  • お腹が冷えると腰やお尻に痛みや違和感を感じる
  • 便通が悪い時に腰痛を感じる
  • 子宮筋腫になってから腰痛やお尻の痛みを感じる
  • 満腹になるまで食べると腰やお尻に痛みや違和感を感じる
  • アルコールを飲むと次の日に腰やお尻に痛みや違和感を感じる

↓

そのお悩みお任せ下さい!
内臓疾かんに伴う腰痛の専門家
が責任を持って施術します!

 

 

推薦バナー

推薦バナー

 

口コミバナー重症ページ用

口コミバナー重症ページ用

 

 

その内臓疾かんに伴う腰痛を
本気で良くしたい方
当院にお任せください

↓↓↓

23年間、ご利用者様と
真剣に向き合ってきた
私が全力でお手伝いします

 

カウンセリング

はじめまして。当院のHPをご覧頂きありがとうございます。
院長の早川と申します。
 
少し私の昔話を聞いてください。
 
実は私は過去に、大ケガをしまして長い間、入院をして歩くこともできませんでした。
そのとき、痛みがある生活がどれだけつらいか、健康であることがどれだけありがたいか、ほとほと健康の大切さを実感しました。
 
もちろん私自身、もうこんな思いもしたくないし、そして、こんなつらい思いをしている人たちがいるなら早く助けてあげたい、健康になってもらいたい!と強く思うようになり、施術家になりました。
 
施術家になって23年間経ちますが、私は施術家になる時の思いを片時も忘れたことはありません。
 
「つらい思いをしている人たちを助けて、ただただ本当に健康になってもらう」
 
そのために真剣に向き合い、23年間を捧げてきました。
 
常に技術や知識を磨き続けるのはもちろん、良い技術があると噂を聞けば、全国どこにでも飛び回って教えを乞い、新しい技術を取り入れ続けています。
 
今では病院や整骨院・他の整体院などに行っても良くならいという方が多く当院で改善され、山形でも多方面で高い評価を頂くようになりました。
それに甘んじることなく、常にご利用者様のことを考えて、お力になり続けたいと思っています。
 
お困りの方は、ぜひ、一度当院にご相談ください。

 

 

\お客様の喜びのお声

 

「歪みのない自分の体を鏡で見ると嬉しくなる!」

【来院前の状況】
 常に腰が痛い状態。時には激痛が走り本当につらかった。
また寝返りをすると腰の痛みで目が覚めた。その他に腰痛ゆえに洗顔ができなかったり、
靴下がはけなかったり生活上で支障があった(1年以上続く)

【来院後の症状の変化】
通院2回目から体操を始め施術効果もあり、1ヶ月ぐらいで激痛が和らいできた
 3クール目から痛みが10→2程度になった(個人的感想)
 さらに食後に気になっていたお腹のポコッが気にならなくなった
 内臓の位置が正常になったように思える

【体調が回復して一番良かった事、嬉しかった事】
 来院前の激痛の為の困難な生活が改善され本当に良かった。
 現在は痛みがなくなり楽になった!!
 歪みのない自分の体を鏡で見ると嬉しくなる。

【同じ症状で悩んでいる方へメッセージ】
 まずは悩んでいないで電話をしてみましょう!

(遊佐町・50代・男性・T.A様 会社員)

※効果には個人差があります

「数ヶ月前には考えられない程良くなって 嬉しいです。」

私の母が先生にみていただきました。起床時の腰の痛みと足のしびれ、目まいに立ちくらみと数多くの
体の不調をかかえていました。
丁寧な説明を受け、熱心に施術をしていただき、数ヶ月前には考えられないほど状態が良くなり、私の
娘も大変嬉しく思っています。
これからも教えて頂いた体操を行いながら元気に過ごしてもらいたいと
思っています。
先生、本当にありがとうございました!

(40代・女性・大瀧 知恵様)

※効果には個人差があります

 

 

なぜ?当院の施術は
こんなにも内臓疾かんに伴う
腰痛
が改善されるのか?

 

体性内臓反射を聞いたことがありますか?

カウンセリング

生理学的には

「内臓からの情報が内臓求心性神経を通って中枢に伝わり、運動神経を介して骨格筋を収縮させる反射」とあります。

はい、意味が分かりませんよね?

1005828

つまり内臓に炎症があったり、病気などで内臓が肥大すると、神経を介して体の表面の腰や背中、肩、首などに痛みとして感じるのです。

腰痛を伴う病気としては

慢性胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胆嚢炎、胆石症、胆道結石、腎盂腎炎、尿路結石、子宮筋腫卵巣嚢腫、卵巣炎、腹部大動脈瘤、帯状疱疹による神経痛があり、初期段階では腰周辺の違和感や重だるさを感じる程度ですが長期に病気が続くと腰周辺の筋肉が弱くなったり固くなったりする事で骨盤や背骨が歪み、慢性腰痛の原因となる事が考えられます。

腰に痛みがあると腰が悪いとばかり考えがちですが、実は上記に書いてあるような病気が原因で腰痛になっている方も多いのがお分かりいただけるかと思います。

また、病気ではなくても食べ過ぎ、飲み過ぎ、アルコールの取り過ぎ、ストレスなどで胃腸がもたれている時に「腰痛」「腰重だるさ」を感じた事がある方も、いらっしゃるのではないでしょうか?

このような状態が続くと慢性腰痛になりやすくなります。

食事.肩こり.腰痛

病気が改善した後に、食べ過ぎ、飲みすぎ、アルコールの取り過ぎ時に腰痛を感じる場合には正しい検査を受け原因を見つけるべきでしょう。

 

 

内臓疾かんに伴う腰痛が治らない理由 

腰

〇根本原因を改善していない

〇腰やその周辺のみの施術だけ

大きく分けるとこの2点が考えられます。

もちろん腰の施術も大切ですが

一番重要なのは

「根本原因の改善」

ですね。

しかし、一般的に行われている施術は痛みのある場所やその周辺に対して行うもので対症療法と呼ばれるものです。

対症療法とは

  • 腰が痛ければ腰とその周辺の施術
  • 肩が痛ければ肩とその周辺の施術

と言うように痛みを感じている箇所の施術を行います。

もちろん根本原因は残っているので、一時的に楽になってもすぐに戻ってしまい辛い思いを繰り返します。

根本原因改善には

しっかりお体の状態を聞きとる

IMG_0870

     ↓

細やかな検査

2019.1018姿勢分析JPG

     ↓

カウンセリング(状態説明、施術計画作成)

IMG_1369

     ↓

   根本施術

IMG_1140

これが大切です。

もちろんお一人お一人、体の状態は違いますので

  • 骨盤&膝が原因
  • 股関節&骨盤が原因
  • 足首&膝&股関節が原因
  • 肩&首&背骨が原因

等々、根本原因も人それぞれです。

一度検査を受ける事をお薦めします。

 

腰コルセットや腰痛ベルトについて

23206620

【目的】

腰の補助、と安定

腰を痛めてから7~10日間使用するものです。

よく言われるのは

「腰コルセット、腰痛ベルトを着けても良くならない」

「着けている時は楽だけど、外すと腰に不安を感じる」

「外すと腰が痛む」

「外すと腰が重苦しい」

等々が多いです。

これは腰コルセット、腰痛ベルトを長期間使用すると

筋肉が弱る為、上記の様な事が起こると考えられるので、

まずは腰を支える筋肉を正常に働かせる事が重要です。

 

電気療法、温熱療法、マッサージについて

23764814

【目的】

電気やマッサージの刺激で強制的に筋肉を収縮、弛緩させ

一時的に血行やリンパの流れを促進させます。 

電気刺激は一時的な麻痺作用が期待できます。

この組み合わせは相性が良く即効性ありますが一時的なものです。

 

湿布、痛み止め、ブロック注射、等の薬

【目的】

文字通り

「痛みを止める」

「痛みをブロックする」

事が目的で根本改善ではありません。

痛みは悪者扱いされがちですが重要な働きがあります。

【痛みの重要な役割2つ】

  • 安静
  • 栄養集積指示

安静=「腰を痛めたよ~! 腰を動かさないで!」のサイン

栄養集積指示=「腰の〇〇筋、〇〇関節、〇〇じん帯、〇〇神経を痛めたから修復する為の栄養を送って!」のサイン

つまり、痛めた腰を安静にし、筋肉、関節、じん帯、神経等に一刻も早く栄養を集め修復するための重要なサインです

この2点が大きな役割ですが、痛み止めやブロック注射で痛みを感じなければ、痛めた腰を動かしますし、痛めた腰やその周辺の筋肉、関節、じん帯、神経に栄養が十分届かなくなってしまいます。

 

 

当院ではこのように改善します

施術痛みのある腰にばかり意識が行きがちですが、根本原因は骨盤・股関節・背骨に多く見られます。

当院の施術は世界中で使用されている安全な整体、アクティベーター、PNF、カイロブロック、トリガーポイントを組み合わせた、骨格・骨盤矯正と筋バランス調整を行います。

骨格・骨盤矯正は無痛ですので「あれ?もう矯正終わったんですか?」と言われる事もよくあります。(力での無理な矯正やバキバキする事はありません。)

筋バランス調整は、気持ちいい・イタ気持ちいい程度で行い血流や神経の流れが改善されるので筋肉が緩む感覚や体がポカポカすると好評です。

私達の使命は「健康・笑顔で快適生活」と考えています。

もし、「腰痛とは一生つき合って行くしかない」「薬やマッサージでごまかしながら生活するしかない」と諦めているのなら、一度検査だけでも受けてお体の現状を把握しませんか?

当院は施術だけでなく、無料で体操やストレッチ指導、正しい座り方、立ち方、日常生活での注意点、歩行指導、トレーニング指導、等々のアフターケアを何度でもご指導させて頂きます。

 

初回はしっかり約90分

  • 状態確認、検査、カウンセリング(約75分)
  • 整体、アクティベーター、PNF、カイロブロック、トリガーポイントを使った根本施術(15分)
  • 生活改善指導(お一人お一人へ指導&動画送信)
  • 体操、ストレッチ、トレーニング等のアフターケア指導

(お一人お一人への指導、資料配布、動画送信)

この重要な4点をしっかりおこないます。

 

 

整体院はやかわが選ばれる
他とは違う9つのポイント

 

丁寧なカウンセリングであなたに寄り添います

カウンセリング

当院ではまず、利用者様の話をしっかり聞くことを大事にしております。不調のことから普段のお悩みまで何でもお話ください。

 

 

②あなたの症状の原因について分かりやすく説明します

説明

カウンセリング・検査の結果をもとに、あなたの症状の本当の原因について、どうすれば改善できるのかなど、分かりやすく丁寧に説明いたします。しっかりご理解頂いたうえで施術に入りますのでご安心ください。

 

 

痛くないソフトな整体です

施術

当院ではバキバキ骨を鳴らすような施術は行いません。お子様からご高齢の方まで幅広くご来院されております。

 

 

歴23年の院長自らが施術を全て担当します

施術

これまで60,000件以上の臨床実績を持つ院長が全て担当いたします。無資格者や経験の浅いスタッフに変わることはございませんので、ご安心ください。

 

 

⑤もっと健康になるためのアフターケアにも力を入れております

アフターケア

施術の効果を更に促進させて、早期改善につながる生活習慣の改善指導や体操・ストレッチなどのセルフケア指導などに力を入れております。

 

 

⑥どこに行っても良くならない重い症状も当院にお任せください

施術

病院や整骨院・他の整体院などに通って良くならない症状も、当院では数多くの改善実績がございます。まだ諦めず当院までご相談ください。

 

 

個室完備だから安心!キッズルームも併設しております

キッズスペース

周りに話を聞かれたくないなどの心配も必要ございません。当院では個室を完備いておりますので、周りを気にせずリラックスした状態で施術を受ける事ができます。

 

 

衛生管理も万全!施術ごとの消毒やシーツ交換などを徹底しております

衛生管理

施術が終わるたびに、毎回施術台・手すり・棚などのアルコール消毒をはじめ、枕・ベッドのシーツ交換など、当たり前の事ではありますが徹底しております。

 

 

⑨予約優先制を採用しており待ち時間なし!

検査

病院や整骨院で良くある待ち時間を無くすため、当院では予約制優先制を採用しております。ご予約いただければお待たせする事はございません。

 

 

セミナーバナー

セミナーバナー

 

 

 

1日2名限定

 

全身施術

初回限定3,900円(税込)
※通常は初検料2,000円+1回5,500円
=7,500円

予約多数のためお断りする事も御座いますのでご了承ください。

※全て税込み価格

 

0120-62-3020
WEB予約はコチラ
LINE予約はコチラ

MAPバナー

MAPバナー