変形性膝関節症による腰痛
変形性膝関節症による腰痛専門
もうそんなつらい思いを
するのは人生最後に
しませんか?
こんなお悩み
\ございませんか?/
- 立ち上がる、座る時に腰や膝(ひざ)に痛みが出る
- 立っていると膝(ひざ)に痛みが出て座りたくなる
- 正座ができない
- 膝(ひざ)をかばう生活で股関節や腰に痛みが出てきた
- 手術はしたくない
- 杖やシルバーカートに頼らない生活がしたい
そのお悩みお任せ下さい!
変形性膝関節症による腰痛
の専門家が責任を持って施術します!
その変形性膝関節症による腰痛
を本気で良くしたい方は
当院にお任せください
↓↓↓
23年間、ご利用者様と
真剣に向き合ってきた
私が全力でお手伝いします
\お客様の喜びのお声/
「筋肉をつけるために運動が必要とのことでガンバリたいと思います」
今日から通院3ヶ月目に入ります。 (鶴岡市・女性・S・M様) ※効果には個人差があります |
「痛みが楽になり歩ける、 座れる、眠れる事が 嬉しいです!」
【来院前の状況】 (酒田市・20代・女性・K様) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにも変形性膝関節症に
よる腰痛が改善されるのか?
変形性膝関節症による腰痛が治らない理由
〇根本原因を改善していない
〇膝(ひざ)やその周辺のみの施術だけ
大きく分けると、この2点が他院で良くならない理由です。
もちろん痛めている膝(ひざ)や腰の施術も大切ですが
一番重要なのは
「根本原因の改善」
ですね。
しかし、一般的に行われている施術は
痛みのある場所やその周辺に対しておこなうもので
対症(たいしょう)療法(りょうほう)と呼ばれるものです。
つまり
膝(ひざ)が痛ければ膝(ひざ)とその周辺の施術
腰が痛ければ腰とその周辺の施術
と言うように痛み(症状)を感じている箇所に対して施術を行います。
もちろん根本原因は残っているので一時的に楽になっても
すぐに戻ってしまい辛い思いを繰り返すのはその為です。
根本原因改善には
①しっかりお体の状態を聞きとる
↓
②細やかな検査
↓
③カウンセリング(状態説明、施術計画作成)
↓
④根本施術
これが大切です。
もちろんお一人お一人、体の状態は違いますので
- 骨盤&膝(ひざ)が原因
- 股関節&骨盤が原因
- 足首&膝&股関節が原因
- 肩&首&背骨が原因
等々、根本原因も人それぞれです。
一度検査を受ける事をお薦めします。
膝(ひざ)ベルトについて
【目的】
膝(ひざ)の補助、と安定です。
よく言われるのは
「膝(ひざ)ベルトを着けても良くならない」
「着けている時は楽だけど、外すと膝(ひざ)に不安を感じる」
「外すと膝(ひざ)が痛む、重苦しい」
「外すと膝(ひざ)が不安定に感じ怖い」
等々が多いです。
これは膝(ひざ)ベルトを長期間使用すると
筋肉が弱る為
上記の様な事が起こると考えられます。
まずは膝(ひざ)を支える筋肉を正常に働かせる事が重要です。
電気療法、温熱療法、マッサージについて
【目的】
電気やマッサージの刺激で強制的に筋肉を収縮、弛緩させ
一時的に血行やリンパの流れを促進させます。
電気刺激は一時的な麻痺作用が期待できます。
この組み合わせは相性が良く即効性ありますが一時的なものです。
湿布、痛み止め、ブロック注射、等の薬
【目的】
文字通り
「痛みを止める」
「痛みをブロックする」
事が目的で根本改善ではありません。
痛みは悪者扱いされがちですが重要な働きがあります。
【痛みの重要な役割2つ】
- 安静
- 栄養集積指示
安静=「膝(ひざ)を痛めたよ~! 膝を動かさないで!」のサイン
栄養集積指示=「膝(ひざ)の〇〇筋、〇〇関節、〇〇じん帯、〇〇神経を痛めたから修復する為の栄養を送って!」のサイン
つまり、痛めた膝(ひざ)を安静にし、筋肉、関節、じん帯、神経等に一刻も早く栄養を集め修復
するための重要なサインです
この2点が大きな役割ですが、痛み止めやブロック注射で痛みを感じなければ、痛めた膝(ひざ)を動かしますし、痛めた膝(ひざ)やその周辺の筋肉、関節、じん帯、神経に栄養が十分届かなくなってしまいます。
変形性膝関節症による腰痛の症状と原因について
膝(ひざ)に違和感がある、曲げづらい、膝(ひざ)が痛い、歩き初めに痛みを感じる、階段の上り下りがつらい、長時間歩くと痛むが休むと痛みが消える、など症状はさまざまだと思います。
変形性(へんけいせい)膝(ひざ)関節症(かんせつしょう)とは関節のクッションである軟骨(なんこつ)がすり減ることにより、痛みが生じ、最終的には骨や関節、脚全体の変形までも引き起こす疾患です。
軟骨(なんこつ)がすり減った分、骨と骨の間の隙間がせまくなってしまい、骨が変形しO脚になったり関節包に炎症がおき、いわゆる水がたまったと言われる状態になる事が多いです。
初期症状としては起き上がる、歩き出し、になんとなく違和感を感じるぐらいかと思います。
休めばすぐに違和感もおさまるため、そのまま様子を見ている方がほとんどなのではないでしょうか?
しかし症状が進んでくると膝(ひざ)だけでなく腰や股関節にまで負担がかかり、腰痛、股関節痛へと進行しやすくなります。
腰痛になる原因として、膝(ひざ)をかばうために体の同じ場所に負担がかかり、筋肉のアンバランス、神経障害などがあげられます。
変形性膝関節症になることによって膝(ひざ)が曲がった状態が続き、体が傾くことによって骨盤(こつばん)がゆがみ腰痛の症状があらわれると考えられます。
- 痛みであるくのも辛い
- 立っていられなくなる
- 痛くて荷物を持ちあげられない
- 長く立っていられない
- 痛みが悪化してきて将来が不安
などの症状がある方は専門家に症状を見てもらう事が大切です。
当院ではこのように改善します
ひざ・腰の施術これらも必要ですが、体全体を正しく使えるようにし根本から改善する事が重要です。
人の関節数は265、骨の数は206、筋肉の数は640あり、これらが組み合わさって絶妙なバランスで働いています。
膝(ひざ)が痛ければ、当然ひざに意識が行きがちですが、実は膝(ひざ)は様々な関節からの影響を受ける関節です。
また、膝(ひざ)に異常があれば周囲の関節へ波及し股関節・腰・背骨・肩・等々にまで影響が及ぶでしょう。
例えば足首の関節が外側に倒れるとO脚なる原因の1つになりますし、反対の内側に倒れるとX脚の原因の1つになるのです。
股関節からのガニ股はO脚の原因の1因ですし、逆の内股はX脚の原因の1因、太もも内側の筋肉(薄筋、内転筋等)が弱くなったり、硬くなるのも要因となります。
ですので根本原因をを見つけ施術する事が重要です。
同時に良い状態を保つ為には、簡単な体操や姿勢改善を行う事も必要ですので私たちがしっかりサポートします。
(資料、当院オリジナル動画、直接指導)
施術し良い状態に整えても日常生活で体が歪(ゆが)む生活を行えば良くなったり悪くなったりの繰り返しになります。
良い状態を保つために何度でもご指導いたします。
体が良くなり当院を卒業した後も、今後の健康財産となります。
一緒に頑張りましょう。
初回はしっかり約90分
- 正しい状態確認、検査、カウンセリング(約75分)
- 整体、アクティベーター、PNF、カイロブロック、トリガーポイントを使った根本施術(15分)
- 生活改善指導(お一人お一人へ指導&動画送信)
- 体操、ストレッチ、トレーニング等のアフターケア指導
(お一人お一人への指導、資料配布、動画送信)
この重要な4点をしっかりおこないます。
整体院はやかわが選ばれる
他とは違う9つのポイント
①丁寧なカウンセリングであなたに寄り添います
当院ではまず、利用者様の話をしっかり聞くことを大事にしております。不調のことから普段のお悩みまで何でもお話ください。
②あなたの症状の原因について分かりやすく説明します
カウンセリング・検査の結果をもとに、あなたの症状の本当の原因について、どうすれば改善できるのかなど、分かりやすく丁寧に説明いたします。しっかりご理解頂いたうえで施術に入りますのでご安心ください。
③痛くないソフトな整体です
当院ではバキバキ骨を鳴らすような施術は行いません。お子様からご高齢の方まで幅広くご来院されております。
④歴23年の院長自らが施術を全て担当します
これまで60,000件以上の臨床実績を持つ院長が全て担当いたします。無資格者や経験の浅いスタッフに変わることはございませんので、ご安心ください。
⑤もっと健康になるためのアフターケアにも力を入れております
施術の効果を更に促進させて、早期改善につながる生活習慣の改善指導や体操・ストレッチなどのセルフケア指導などに力を入れております。
⑥どこに行っても良くならない重い症状も当院にお任せください
病院や整骨院・他の整体院などに通って良くならない症状も、当院では数多くの改善実績がございます。まだ諦めず当院までご相談ください。
⑦個室完備だから安心!キッズルームも併設しております
周りに話を聞かれたくないなどの心配も必要ございません。当院では個室を完備いておりますので、周りを気にせずリラックスした状態で施術を受ける事ができます。
⑧衛生管理も万全!施術ごとの消毒やシーツ交換などを徹底しております
施術が終わるたびに、毎回施術台・手すり・棚などのアルコール消毒をはじめ、枕・ベッドのシーツ交換など、当たり前の事ではありますが徹底しております。
⑨予約優先制を採用しており待ち時間なし!
病院や整骨院で良くある待ち時間を無くすため、当院では予約制優先制を採用しております。ご予約いただければお待たせする事はございません。
1日2名限定
全身施術
初回限定3,900円(税込)
※通常は初検料2,000円+1回5,500円
=7,500円
予約多数のためお断りする事も御座いますのでご了承ください。
※全て税込み価格
0120-62-3020
WEB予約はコチラ
LINE予約はコチラ
まだまだあります!
\ お客様の喜びのお声 /
「親身になってくれる先生ですので信頼できます。」
【来院前の状況】 (三川町・女性・加藤 芳様) ※効果には個人差があります |
「今では慢性の痛みが全く感じないです」
【来院前の状況】 (三川町・女性・齋藤 まき様) ※効果には個人差があります |
「体のゆがみ、神経に原因があるとは思いませんでした! 早く改善してよかったです!」
【来院前の状況】 (三川町・10代・学生・齋藤悠永様) ※効果には個人差があります |
「子供の抱っこでも疲れない、散歩も楽に出来るようになりました。」
【来院前の状況】 (三川町・20代・須藤様・女性・介護士) ※効果には個人差があります |
「施術に関してもとても丁寧で「身体のゆがみ」も分析してくれるので不調具合 を思い知らされました。」
腰痛、膝痛、肩こりは日常茶飯事でした。(元々、肥満体型・運動不足 (女性・酒田市) ※効果には個人差があります |
「改善するまであきらめず通院することをお勧めします」
【通院前の状況】 (男性・K.M) ※効果には個人差があります |
「早目の施術をおすすめします!」
【通院前の状況】 (酒田市・30代・女性・会社員) ※効果には個人差があります |
「股関節痛、ひざ痛が無くなり階段もスタスタ登れるようになり、 家事・育児が楽しく出来ています」
【来院前の状況】 (鶴岡市・30代・女性・保育士・S.A様) ※効果には個人差があります |
「痛くない優しい施術で両ひざが改善!階段の昇り降りや日常生活が楽になりました!」
【通院前の状況】 (三川町・30代・女性・飯野様) ※効果には個人差があります |
「これからも体操・施術を続けて行きます」
股関節がだるくて重い感じがしていました。 (鶴岡市・女性・阿部富子様) ※効果には個人差があります |
「もっと早く通院すれば良かった」
【来院前の状況】 (酒田市・60代・男性・H.K様) ※効果には個人差があります |